ミトミのおやおや?こっちのバージョンの WHOSE もあるぞ

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回はよくあるケースの陰に隠れて、つい忘れられがちなパターンについてのエピソードをお届けします。まったく忘れていると、出くわした時に「あれれ?」となります。そうならないように、今回のテーマを心の英語回路にストックしておいてください。始めます。

本日も英語学習中のサトル君です。

並べる問題です。少なめです。

ウルトラ余裕のサトル君です。

もう正解出しました。OKです。

あれ?余裕の正解の後に、何を見たのでしょう?

これですか。これも並べです。?がないですがこれも疑問文です。

そうです、並べるのがいちばん英語力がつく練習です。

並べました。が

なんかしっくりこないサトル君です。

おお、ここでセコンドの指示を仰ぎました。いいことです。英語学習で大事なのは、頼りになるセコンドです。

セコンドの指示に助けられて、サトル君、正解です。

そうです、きちんとプロセスをトレースしないと英語力はつきません。

これは不明の点がない状態です。

Masao’s のところが不明になりました。ネイティブは不明の箇所を ‘s テイストをもつ疑問詞 whose に変えます。

ネイティブは疑問詞を、文の先頭にもっていかないと気がすみません。そのためwhose が先頭に来ました。

疑問文なので is を前に出します。これで全プロセス終了です。

ではふたつめの問題のプロセスに進みます。

これが不明な箇所のない文です。Masao’s にはこちらのバージョンもあることを心しておけばいいのです。

The voice is mine.

の mine と同じパターンです。

Masao’s の箇所が不明になったので、ネイティブは’s テイストをもつ whose に変身させました。

ネイティブは疑問詞を先頭にもってきます。

疑問文になるので、ネイティブは is を前に出して疑問文並びにします。これで終了です。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

 

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.