ミトミの 答えは自動詞か他動詞かで決まること多し、何も見れないテストの最中どーする

 

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は大学生とのTOEIC対策の授業中に遭遇したケースを、エピソードテーマにお届けします。10代後半になって困るのが、日本の英語教育で欠落している重大要素が、大きく解答に影響してくる点です。大学生にTOEIC 対策授業をしていると、このケースが頻発します。やはりこの重大要素、英語学習の早期から導入しておかねばなりません。でも10代前半に習わなくても遅いなんてことはないぞ、ここから前進していくぞ、エピソード975スタートです。

ーーーーーーー

『自らが間違っている可能性』を肯定する姿勢が、学術とか研究には大切なんじゃないかってことです。第三者による反論が許されないならそれはー信仰だ

~バデー二に語るオグジーの研究姿勢への見解~

ーーーーーー(注1)

はっけよい、本日も英語学習してます、サトル君。

(注2)

これが見てる問題ですか。ーに答えが入りますな。

make a point of   必ず~する

ensure   確認する

というテイストです。

この4つの中から、答えを選ぶのですな。

いきなり2つを除外、のサトル君です。そりゃそうです。

makes   動詞(王)太陽

testing  ing で動詞停止(王権停止)惑星

ensure  不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星

という文構造です。

もう makes という動詞(王)太陽 があります。そこにもうひとつ動詞 (王)太陽 が英語ネイティブの心に浮かんだりはしません。

お、そうなります。さあ、どっちだ。

おおっと、ここで関正生氏の自動詞他動詞判別法を思いついたサトル君です。

ーーーーーー

予備校でも「高校英語でイヤだった思い出No.1は自動詞・他動詞」って言う受験生がたくさんいます。では、非常にカンタンな判別法をお話しましょう。

自動詞:「あっそう」って言えちゃう動詞

他動詞:「何を?」って聞き返せる動詞

これだけです。

たとえば、ボクが「買うんだ(buy)」って言ったら、みなさん「何を?」って聞き返せますか?聞き返せますね。問題ないですよね。だから buy は他動詞です。

次、write「書く」は?「オレ、書いたんだ~」って言われたら、なんて言いますか?

「あっそう」

ダメです。いきなり「あっそう」って言ったら、世の中すべて自動詞になっちゃいます—。

~ワーグナーミトミによる中略~

ではlive 「生きる」は?「何を?」って意味不明ですよね。「あっそう」ですよね。だから自動詞。

ーーーーーー(注3)

これが関正生氏の自動詞他動詞判別法ですが

なんだなんだ?なぜか突然

struggle

が心に浮かんだサトル君です。

struggle はそういうテイストです。

まあ浮かぶのは「何を?」です。

ありゃりゃ?「何を?」なのに自動詞でした(注4)

こういうことが多発する、関正生氏の自動詞他動詞判別法です。

もうひとつ、関正生氏が他動詞と言い切っている live ですが

live は25パーセントは他動詞

です。(注5)

さて、当初の問題に戻りましょう。どっちだ?

なんと、他動詞のほうが自動詞よりも数が多いから他動詞

という割り切りをしてしまいました。まあもうテスト中は、ここまで割り切ってしまってもいいでしょう。時間制限があります。テスト中なので、辞書も何も見れません。まあ serve は

(人)に(飲食物)を出す

というテイストなので、関正生氏の「何を?」判別法でいけますが。

ありゃ?なぜか strive という動詞がふと心に浮かんだサトル君です。

strive は 努力する というテイストです。やはり

「あっそう」ではなく「何を?」ですな。ということは他動詞かな?

自動詞でした。(注7)やはり例外が多すぎです、関正生氏の自動詞他動詞判別法。

さて

これが透明部分のないフルバージョンです。

makes  動詞(王)太陽

testing  ing で動詞停止(王権停止)惑星

is  関係代名詞 that で動詞停止(王権停止)惑星

served  過去分詞で動詞停止(王権停止)惑星

ensure  不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星

という文構造です。

that is が透明バージョンになりました。天動説英文法で言うところの省略ではありません。透明です。見えなくても、聞こえなくても、that is は存在しています。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

(注1)「チ。ー地球の運動についてー」第4集 魚豊 小学館 2021年 P122-123

(注2)「TOEIC L&Rテストでる1000問」TEX加藤 アスク出版 2020年

(注3)「世界一わかりやすい英文法の授業」関正生 株式会社KADOKAWA 2015年 P30-31

(注4)「グランドセンチュリー英和辞典」第4版 三省堂 2017年 P1578

(注5)「同書」P929

(注6)「同書」P1435

(注7)「同書」P1577

 

 

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.