みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は多くの英語学習者が合格したくても合格できず、英検2級のまま生涯を終えがちな、英語学習者が垂涎の領域、英検準1級の合格を目指す授業の最中に遭遇したケースを、エピソードテーマにお届けします。
かつてのように学校生活のついでに受ける人は受ける、というテストから別物に変貌した英検です。入学前の2月の入試ではなく、年内入試の割合が拡大中の現状です。
出願時にー英検準1級合格-と書けるか否か
これが勝負どころです。
例文暗記、簡潔、シンプルな文でコミュニケーション
この英語学習では英検準1級には合格しません。人生の重大時期なのになにやってんだ。
英検準1級に合格してこの勝負に勝つぞ、勝つには必要なワーグナーミトミのサン英文法-SG-(前名は地動説英文法)エピソード1124スタートです。
そーれ、なんて気合は必要なし、淡々と英語学習するサトル君です。
淡々と英語学習してる最中に、何か見ましたな。
この文を見ましたか。まだ続きます。
accountants 会計
というテイストです。
おお、まだ続きます。
ここまでで一つの文でした。まあ通常の長さです。
これでひとつの文です。(注1)英検2級合格からその先に行きたいのなら、この長さが通常、日常です。
英文は短く簡潔に
なんてインチキ指導をワーグナーミトミはしません。まあ複雑怪奇な現行英文法を指導しようとしてもーそれができないからー例文暗記路線に行くのですが。
おお、気になるところがあるサトル君です。いつか1回だけ見た、記憶があるようです。
この中の何に1回遭遇したんだ?
思い出したかー!
ではサトル君が思い出した
並列
になっていない、基本バージョンの文構造を見てみましょう。
is 動詞(王)太陽
coming ing で動詞停止(王権停止)惑星
‘s 接続詞 and で動詞停止(王権
make 不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星
‘s 接続詞 and で動詞停止(王権停止)惑星
going ing で動詞停止(王権停止)惑星
make 不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星
‘re 接続詞 so で動詞停止(王権停止)惑星
going ing で動詞停止(王権停止)惑星
be 不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星
using ing で動詞停止(王権停止)惑星停止)惑星
going ing で動詞停止(王権停止)惑星
という文構造でした。この中の、ふたつめの
‘s 接続詞 and で動詞停止(王権停止)惑星
の and が透明バージョンになっていました。
it‘s going to make accountants and financial advisers that much better
it‘s going to make health care providers that much more effective
と同じ文パターンになっていたため
接続詞 and が見えなくても、聞こえなくても英語ネイティブ同士わかる
という
並列
になっていたのでした。まあいちいち
並列にするぞ
なんて意識してからやる英語ネイティブの方々ではありません。無意識の英語本能です。
is 動詞(王)太陽
coming ing で動詞停止(王権停止)惑星
‘s 接続詞 and で動詞停止(王権
make 不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星
‘s 接続詞 and 並列透明バージョンで動詞停止(王権停止)惑星
going ing で動詞停止(王権停止)惑星
make 不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星
‘re 接続詞 so で動詞停止(王権停止)惑星
going ing で動詞停止(王権停止)惑星
be 不定詞 to で動詞停止(王権停止)惑星
using ing で動詞停止(王権停止)惑星停止)惑星
going ing で動詞停止(王権停止)惑星
という文構造です。太陽系に太陽がひとつです。生存可能です。
それでは今回はこれにて。
英語の検索はワーグナーミトミで。
(注1)「英検準1級リーディング問題」改定版 旺文社 P84