ミトミの HAVE TO は準助動詞、とする安藤貞雄氏の見解へのミトミの論考を公開する

 

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は日本語ネイティブ英語学習者に試練の時を与えている have to に関しての、英文法研究に大きな足跡を残されてきた安藤貞雄氏の文法理論に関する、ワーグナーミトミの論考を公開します。現行英語指導において、must と have to を同時に指導することの多大なる被害は、これまで度々ワーグナーミトミワールドで訴ったえてきましたが、今回は 現行英文法で have to を助動詞として分類している点に、特化しています。

ーーーーーーーー

では、もし‐‐積み重ねた研究を一瞬で否定する力があって、個人の都合や信念を軽く超えて、究極に無慈悲で、それ故に平等な、そんなものがあるとしたら、それをなんと言うと思いますか?

それは‐‐‐‐真理だ。(注1)

ーーーーーーーーー

エピソード913スタートです。

よいさこらさ、と気合入れなくても、淡々と英語学習するサトル君です。

何か見ましたな。

これは研究書の解説ですか。正確に見てみましょう。

ーーーーーーーーーーー

have (got) to は、統語論的には法助動詞ではないが、意味論的には must に近い意味をもっているので、一般的に準助動詞 (semi-auxiliary) として扱われる。(注2)

ーーーーーーーーーーー

通りすがりのあんちゃん、興奮気味に来ましたよ。

出ました、これまで度々出てきた、通りすがりのあんちゃんの持論です。

have to は want to と同じ不定詞だ。助動詞の must と、そのテイストが似てるからといって、同時に教えるな!

ですな。不定詞の have to と助動詞の must を同時に教えることで、日本語ネイティブ英語学習者は大混乱させられています。しかも不定詞の have to を助動詞として教えるため、混迷の極みに追い込まれます。

現行英文法ではこの構造になります。うーん。

want to run の to run は不定詞で、have to run の run が動詞

これは紛らわしい!

ワーグナーミトミ英文法ではこうなります。

want   動詞(王)太陽  run  不定詞 to で動詞停止(王権停止)準動詞 惑星

have  動詞(王)太陽  run  不定詞 to で動詞停止(王権停止)準動詞 惑星

という文構造です。同じ不定詞文です。テイストが違うだけです。テイストなんぞより、文構造が大事です。文構造で混乱させられていては、その言語を習得できないからです。

現行英文法です。助動詞なのに、3人称単数現在の影響を受けちゃってます。助動詞といえばまず can を習う日本語ネイティブ英語学習者には、大変混乱させられるケースです。can の習得しやすいところは、3人称単数現在の影響を受けないところですから。

ワーグナーミトミ英文法です。

want も have も動詞(王)太陽

なので、同じ3人称単数現在(注3)の影響を受けます。同じことです。

現行英文法です。現行英文法では疑問文の Do も、助動詞にしてしまっています。しかし、

助動詞と準助動詞

こりゃわかりにくいことが上乗せになってる。しかも

準助動詞の have to から、動詞の want と同じ Do が出る

のですか。この分類は錯綜していますな。重大なことは、これが今この瞬間も指導されている、現行英文法であることです。恐ろしい。

ワーグナーミトミ英文法です。Do なんざギモンハケンです。両方とも同じ文構造です。シンプル。

現行英文法です。

want は動詞で、have to が準助動詞

うーん。これは難解きわまる構造です。want と have でこんなに変わってしまうのか!ここで英語学習引退する人が出てくるのでは。

ワーグナーミトミ英文法です。シンプルー。

過去のケースです。現行英文法です。wanted to と had to で違います。

ワーグナーミトミ英文法です。過去形ケースです。wanted to と had to は同じです。

現行英文法です。未来形ケースです。やはり助動詞、準助動詞は複雑です。これが英文の真の姿を表示しているとは、とうてい

言えません。

ワーグナーミトミ英文法です。シンプルに首尾一貫しています。

ワーグナーミトミは現行英文法の1000年(正確な年月ではありません)を脱する、ワーグナーミトミ地動説英文法をこの世に残していきます。

 

ーーーーーーーーーー

どちらがより単純(シンプル)か、わかるだろ?(注3)

ーーーーーーーーーー

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

(注1)「チ。ー地球の運動についてー」 魚豊 第2集 小学館 2021年 P164~166

(注2)「現代英文法講義」 安藤貞雄 開拓社 2005年 P290

(注3)ワーグナーミトミ英文法では、3人称単数現在はーひとりのウワサーです。より正確にはーひとりの今のウワサーです。ワーグナーミトミ英文法では、学問的響きは考慮しません。英語学習者が英語習得しやすいことが大事です。

(注4)「チ。ー地球の運動についてー」 魚豊 第2集 小学館 2021年 P151

 

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.