ミトミの 恐ろしくても直視せよ、これが「新しい」も含めた現行英文法の現実だ

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は英検準1級の授業の最中に出くわしたケースを、エピソードテーマにお届けします。今回のケースを従来の、そして現行の英文法でいくとどうなるか?ありのままの現実をお届けします。それではシビアな現実を直視する、エピソード774スタートです。

今日も英語学習、栄光の道を突き進むサトル君です。

これが見てる文ですか。あれ?長すぎてこの一枚に収まらない?

お、While seems ではなく、While it seems が正しいです。

ようやく終わりました。でもこのくらいの長さの文は、英語ネイティブには長くもなんともないのですな。

logical   論理的な

lie   うそをつく

cheat   だます

experiment   実験

というテイストです。

さてさて、どうですか?サトル君。

あ、そういうことですか。

現行英文法による文構造です。SV がたくさんですな。

うぎゃー、ものすごい数の SV です。

だめもだめ、全然だめですな。よくこんなんで英語学習できるもんです。

ああ、あのスラッシュですね。

 

で、こんなふうに線引いて部分部分を日本語訳して、それをちゃんとした日本語にすべく編集作業するんですな。

こんなに SV があっては、もう他にやれることもないのですな。

この古来から現在に至る英語指導法は、一文が長い英語ネイティブ文には通用しません。リスニングは当然ですが、リーディングもだめ、ましてやこちらから発信するライティング、スピーキングで、このような英語ネイティブ文がアドリブで出てくることは、生涯ありません。

ワーグナーミトミ英文法参上です。

 

 

動詞は has ひとつだけです。あとはすべて英語ネイティブの本能

関係詞

分詞

不定詞

接続詞

動名詞

により、動詞停止(王権停止)されています。あとは単語知ってりゃ、英語ネイティブと同じことを感じています。

英語教育界の真の鬼才、ワーグナーミトミです。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.