ミトミの 謎の光景を謎のままで流さない、その形成過程を追求する過程に英語力が宿る

 

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は再び遭遇した目を疑う光景を、エピソードテーマにお届けします。なぜこうしたケースを取り上げるのか?それはワーグナーミトミ以外の英語指導者は、「こういう慣用表現がある」という紹介だけで流すケースがほとんどだからです。こうしたケースの形成過程を追求する過程に英語力が宿ります。それでは英語力が宿るワーグナーミトミ地動説英文法、そのエピソード1057スタートです。

ーーーーーーーーーー

「考えろ」 その為に文字を学べ。本を読め。「物知りになる為」じゃないぞ。「考える為」だ。一見無関係な情報と情報の間に関わりを見つけ出せ。ただの情報を使える知識に変えるんだ。その過程に、知性が宿る。

~幼少期のドゥラカに叔父が語る言葉~

ーーーーーーーーーー(注1)

へーいへーい、本日も英語学習してるサトル君です。

そしてサトル君は何かを見るわけです。

これを見たのか。

How about の後ろに、もろに文。

確かに珍しい光景です。

まあ、なんかあるでしょう、これは。

何があるんだ?

通りすがりのあんちゃん、閃いたようですよ。ほんとにこやつの脳はどうなってんでしょうか?

これか!これが本来の姿だ。

feel  動詞(王)太陽

have  接続詞 that で動詞停止(王権停止)惑星

という文構造だったー。

この本来の姿の

do you feel と it that が

透明バージョンになったのだったー。天動説英文法の

省略

なんぞではない

透明バージョン

です。

見えなくても、そこに存在しています。文構造は同じです。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

(注1)「チ。ー地球の運動についてー」第6集 魚豊 小学館 2022年 P79-80

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.