ミトミの HAVING 過去分詞 と HAVING BEEN 過去分詞 透明にしちゃう?

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回はこれまた英語学習者を混乱させる、「あれ、どうするんだろう?」と思わせるケースを取り上げます。分詞構文といわれているもの(ワーグナーミトミ流なら ing による王権停止)の中で、ネイティブはどれを透明してどれを透明にしないのか?意外と網羅するようにはまとめられていません。今回のエピソードでネイティブが透明にするもの、しないものが明確になります。では始めます。

さて、今日も英語学習してますね、サトル君。

なるほど、よくある問題ですね。この文の After による王権停止を、ネイティ部がイヤになってしまうケースです。

さすがに路上英語学習の百戦練磨の強者、サトル君です。ネタに確実なアテがあります。

問題文の王関係です。王はひとりです。

王権停止力をもつ After を拒否してしまったので、had が王になってしまいました。left も王なので、王ふたり状態です。こりゃまずい。

ing で had の王権を停止しました。王はひとりに戻りました。よかった。

having になるとちゃんと文をつくる気分がなくなります。 he なんか透明にしてもいいや、となります。王のほうにちゃんと he がいますから。

はい、終了です。サトル君、余裕の勝利です。

あら、すかさず次の文がでてきました。これもネイティブが After による王権停止がイヤになったバージョンにするのですな。

この文の王関係です。After が had の王権を停止しています。

でも After による王権停止をネイティブがきらったので、had が王になってしまいました。王ふたりの危険な状態です。

すかさず ing で王権停止、王はひとりになりました。よかった。

ing による王権停止となると、ちゃんとした文を作る気分がなくなるので、the room を透明にしてしまいました。王のほうにちゃんと the room がありますし。

おおっと、ここで謎のネイティブ男の乱入です。Having been を透明にしてしまえ、とのことです。

Having been を透明にしたので、cleaned スタートになりました。でもなんで Having been の時は、ネイティブが透明にしちゃえ、と乱入してきたのでしょう?

Having 3    透明にする気にならない

Having been 3   Having been を透明にする気になる

これは

having 3   having を透明にする気にならないけど

being 3      の being は透明にする気になる

のに通じます。

having があっても

やられの be 3

ならネイティブは透明にする気になるのです。

having 3        やり    透明気分おきず

being   3       やられ   透明気分おきる

having been 3   やられ  透明気分おきる

とまとめられます。

おや、サトル君が気になることがあるようです。

そういやそうです。3しかのこらないので、過去テイストが明確に伝わりません。

あらら、もういいや、と気にしてないのですね。ネイティブが気にしてなけりゃ、それでOKになってしまうのが英語、彼らの言語です。数学、物理等とはここが大きく違います。

あ、そーなんすか

と割り切り英語力を上昇させましょう。このあたりにこだわりがあっても英語では

あ、そーなんすか

です。そのこだわりは自分の得意分野で追求したほうがいいです。人生一度です。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

 

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.