ミトミの あの慣用表現としてすまされまくっている常連表現、その真の姿を解明する

 

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回はあまりにも頻繁に遭遇している慣用表現の、その真の姿を解明していきます。「慣用表現なんざ単語と同じ、暗記すりゃいい、もうしゃーない」、と言えばまあそうなのですが、そこを追求する過程で、英語力がついてきます。こんなことふつうだれもやりませんが、それをやるのが唯一無二の存在、ワーグナーミトミです。では英語力をつけちゃいましょう、エピソード958スタートです。

ーーーーーーー

思慮深くてはダメなんですよ。修道院長。そんなヤワな姿勢じゃ時代に埋もれて終わる。利口ではいざという時掴み取れない。

掴む?何を。

私がずっと待っている、私を特別にする瞬間。私を偉大にする瞬間。私が歴史を動かす瞬間ですよ。

~修道院長に語るバデーニの信念~

ーーーーーーー(注1)

本日も英語学習、ぶれずに進撃するサトル君です。

進撃の途中で何かに出くわしたようです。

これに出くわしましたか。よく見る表現です。

~はどうよ

というテイストです。

これが?

この慣用表現ですまされてるものが?

ほうほうなるほど、この英文を分析、解析していく姿勢が大事です。この姿勢が英語力を伸ばします。

さてさて。

通りすがりのあんちゃん、閃いたうようです。ほんとにこやつの脳はどうなっているんでしょうか?

おお!ということは

これが透明部分がその姿を現したフルバージョンでしたか。

(   )の部分が透明バージョンだったわけです。

is  動詞 (王)太陽

という文構造です。

I like fish.

と自分の状況を言っといて、

How about you?

その点に関するあんたの状況はどうよ?

と相手に聞くわけですな。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

(注1)「チ。ー地球の運動についてー」 第2集 魚豊 小学館 2021年 P111-112

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.