ミトミの あまりにも頻発しすぎ、なのに学ぶ機会なし?右から左にもどる of

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は高校生との整序問題(バラバラにならべてある単語をならべる)の最中に、遭遇したケースをエピソードテーマにお届けします。今回のケースも日本語ネイティブが、英語を習得しようとする際に、ドーンとぶち当たるものです。しかもこのドーンとぶち当たる壁を乗り越える指導が.、十分にされているとは言えません。こりゃまずい。ではそんなドーンとぶち当たる壁を乗り越えていくための、エピソード750スタートです。

お、今日も英語学習してますね、サトル君。

これが見てる文ですか。

何か気になるようです。

どこが妙なんでしょうか?

 

そこでしたか!

こりゃ

考える方法

をそのまま

thinking of ways

と並べてしまいましたな。

これでは thinking が単数なので、動詞(王)の differ に s がつきます。

これが英語ネイティブの心に浮かぶ正解の並びです。

考える方法

これをもろに

thinking ways

とする手もありますが、of があります。of があると

thinking of ways

のように日本語と同じ並びは、英語ネイティブの心に浮かびません。

ways of thinking

が英語ネイティブの心に浮かびます。しょっちゅう

右から左に戻る

英語ネイティブ脳では、これが当たり前です。ところがほとんどの日本語ネイティブが

右から左に戻る of

を時間をしっかりとって、使いまくれるまでに習うことがないのです。でも読まされ聞かされてる英語ネイティブの遠慮なき長い文は、この

右から左に戻る of

だらけです。これをやられっぱなしでは、日本語ネイティブの英語力は上昇していきません。ひとつの文が30語、40語が当たり前の英語ネイティブ文に、生涯ずっと苦しめられるだけです。

やられっぱなしではなく、こっちからいったりましょう。発信力の増強が、そのままリーディング力、リスニング力の増強につながります。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

 

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.