ミトミの もう混乱なしの新説公開 疑問詞が主語の間接疑問文の形成過程

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回は多くの英語学習者をありり?と混乱させてきている習得しにくいケースを、ワーグナーミトミならではの解説で解明していきます。今回取り扱うケースが、間接疑問文と言われている英語習得に重要なパターンを、日本人が習得しそこなう原因になっています。ここでワケわからなくなると、もう英語習得はできなくなります。そんなことになったらえらいことです。そうならないためのエピソード463スタートです。

本日も英語学習してます、サトル君。

なにやら大笑いしてます。あれ、テキストを手放してしまっています。

これが見てる文ですか。

もう一目見てダメとわかるサトル君です。さすがに連載463回目ですからね。

王がふたりいます。こりゃダメです。英語のいちばん大事なことがダメです。

ではダメではない、ネイティブの心に浮かぶバージョンを見ていきましょう。

これがスタートの基本文です。

お、最後の fish のアテがなくなってしまいました。アテがなくなったところが、疑問詞の what になりました。

疑問詞はいちばん前に出さないと、ネイティブの気がすみません。疑問詞が後ろから前に移動する途中で、ate王がギモンハケンの did を前に出しました。こうして疑問詞バージョン疑問文が、ネイティブの心に浮かびます。

おおっと、そこに新たな王、know王が加わってしまいました。これは王ふたり状態です。このままでは文が爆発崩壊します。

おお、この危急存亡の事態を回避するため、did がギモンハケン戻しになりました。did が eat王のもとへ帰っていきました。

このギモンハケン戻しが王権停止に必要なプロセスでした。ギモンハケン戻しにより、王権停止力が発動しました。王はひとりになりました。OKです。

ではもうひとつのパターンを見てみましょう。このもうひとつのバージョンで、間接疑問文がわからなくなるケースが頻発しています。

最初のスタート基本文に戻りました。

今度は文の最初(主語と言われてます)が、アテがなくなってしまいました。そこが疑問詞 who になりました。

そこにまたしても別の王、know王が加わってしまいました。まあ心に浮かんでしまうので仕方ないです。

さて、王ふたり問題を解決するために、前のケースのようにギモンハケン戻しをするのかな?

おおっと、ここで正体不明、謎のネイティブ男の乱入です。え、なんですと?

もうギモンハケンした状態になってしまっている

たしかに何もしていないのに、これはギモンハケン戻ししたのと同じ状態です。

ギモンハケン戻ししたのと同じ状態なので、もうネイティブはこれ以上

何もしません

このまま王権停止力が発動です。王はひとりです。一件落着です。OK。

主語が疑問詞になると、ネイティブはギモンハケンをしません。そのため別の王が登場しても

すでにギモンハケンされた状態

になっているため、そのまま王権停止力が発動するのです。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.