ミトミの 苦肉の一手、でも価値ある答案 WEREN’T THERE SUGAR,WOULD~

みなさんこんにちは、英語英会話コーチのワーグナーミトミです。今回はワーグナーミトミが高1女子との授業中に、高1女子ががんばって書いた答案がエピソードテーマです。彼女は今回の答案を書くのに、かなり時間を費やしていました。その費やした時間が彼女の英語力を伸ばしています。ではその価値ある答案を見てみましょう。エピソード670スタートです。

本日も英語学習を欠かさないサトル君です。

この日本語を英語にする問題でしょうか?

(  )(  )を埋める問題でした。

お、(  )(  )が埋まりました。

これはサトル君の書いた答案かな?

ではないようです。

こちらが正解でした。

but for –  ~がもしないなら

という仮定法慣用表現です。仮定法なので、オチが would 動詞の原形 です。

(  )がひとつなら、こちらが正解です。

(  )(  )(  )(  )(  )

と(  )が5つあれば、この慣用表現が正解です。were not が weren’t なら(  )がひとつ減ります。

ありゃ?If がいなくなりました。If 王権停止を拒否しましたな。このままでは王ふたりで、この文は爆発崩壊します。

were を前出しするひと手間を加えました。このひと手間が王権停止技です。王はひとりです。OKです。

サトル君の見た答案は、but for を思い出せなかったので、

If there weren’t sugar

の if 王権停止拒否しての if 前出しバージョン

Weren’t there sugar

を苦慮の末ひねり出したのです。仮定法は知っている英語学習者の答案です。

もちろん数学と違い

判定勝負のある英語

なので、but for には敗れます。それでも今後の英語力の伸びを期待させる敗戦です。この答案をひねり出す過程が、英語力を伸ばす英語思考だからです。

それでは今回はこれにて。

英語の検索はワーグナーミトミで。

 

© 2017 Mitomi's world, All rights reserved.